How to usu ~(緊急災害時)


   How to usu ~(緊急災害時)

 よく遭難した時に、ヘリコプターなどが捜索しますが

 位置を知らせるのに携帯用の鏡(曇っていれば✖)

 赤い布、ライト、車用の発煙筒など利用しましよう

 車用の発煙筒は普段から使い方を覚えましょう

 良く踏み切りでの事故にもその他の緊急事態に

 使用できます

 又、広く字が書ける場所なら

 SOS(・・・ーーー)を書く雑草を踏んでSOSと

 型ちにするとよいと思います

 または、白い布にSOS書く(最所に書いて所持

 するのも良いと思います。

 

 

 私の健康法(誤嚥性肺炎予防)


  私の健康法(誤嚥性肺炎予防)

 年齢を重ねると喉の筋肉が衰えて食物が

 食道に流れないで肺の方流れます

 それが原因で肺炎を発症します 

 私の場合、喉仏の両側に人差し指と親指を

 軽く当て唾を飲見込む動作(指を当ててると

 骨が上がって元に戻るのが)分かります

 これを4~5回(朝・昼・晩)

 1日最低でも1回は行っています

 

 

 

 

私の健康法(気を高める)

 
   私の健康法(気を高める)

  元気、やる気、気力、気が出せるように

  以下の方法で行っています

   椅子、ソファーなどに座って(リラックスして)

 1)両肘を脇腹に付けます(軽く)、前腕を60度

   ~ 90度ぐらい保って(リラックス)

 2)両手を向い合わせます
 
 3)目を閉じて、両手(手の内面)を少しずつ

   近づけて両手が2ミリ~3ミリぐらい

   最も接近した時に両手の感覚を読み取って

   いきます
 
   今度は少しずつ離していきます(5mm~10mm)

   離したら速度を変えながら近づけたり離した

   反復します

   これを行う事で感覚を高めます。   

 4)両手の間の気、体温、引き付けられる感覚

   その他

   

  

 

 

 

   

 

アボガドの木について


    アボガドの木について

 偶然にもTVのチヤンネルを回していたら

ちょうど種から育てたアボガドの木について

 説明していました 

 1) アボガドの木は2つ植えたほうがいいとの事

2) 一つの木で雌しべにもなるし、雄しべにも
   
   なるとか?

  3) 実がなるまで10年かかる様です

   長~い (笑)

 

  

 

 

私の健康法(見せかけ自転車コギ)


   私の健康法(見せかけ自転車コギ)

 寝たまま足を上げて自転車をこぐ動作を

 行っています 

 足に負担かけれない、立って歩けない

 足がむくむ、筋力付けたい、つまずき防止

 などに効果が有ります

 足の大腿四頭筋大腿二頭筋、大殿筋、中臀筋・・など

 筋力のパワーアツプ

  健康な人でも最初はきついので、自分の体力に

 合わせてまた

 高齢者の方は、無理しないように少しずつ

 楽しみながらやりましよう。